RingoBit(リンゴビット)

iPhone・iPad・MacなどApple情報や活用術

iCloud+の月額料金が最大1100円値上げ!約5800億以上の損害賠償を求める集団訴訟も

Appleクラウドストレージ、データ同期など各種サービスを提供しているiCloud+が値上げとなりました。

50GBで20円、最大で1100年も値上げ

iCloud+の月額料金が最大1100円値上げ!約5800億以上の損害賠償を求める集団訴訟も

iCloud+ - Apple(日本)

iCloudは無料プランで最大5GBのストレージが用意されていますが、それ以上の容量を利用するにはiCloud+に加入する必要があります。

プランは50GBからで値上げは20円となりますが、12TBでは1100年もの値上げとなります。

プラン値上げ前料金値上げ後料金
50GB月額130円月額150円(+20円)
200GB月額400円月額450円(+50円)
2TB月額1,300円月額1,500円(+200円)
6TB月額3,900円月額4,500円(+600円)
12TB月額7,900円月額9,000円(+1,100円)

イギリスでは約5800億以上の損害賠償を求める集団訴訟

Apple faces UK 'iCloud monopoly' compensation claim worth $3.8B | TechCrunch

今回の値上げとは直接的には関係ありませんが、イギリスの消費者権利団体である「Which?」は30億ポンド(約5,896億円)の損害賠償金を集団訴訟をしています。

Which?はAppleが自社のクラウドストレージサービスに優遇措置を行っており、代替ストレージプロバイダーの使用を困難にしていると非難しています。

アメリカでも同様に5GBは少なすぎるとして過去に集団訴訟となっていました。