MacからiPhoneにテキストや画像を送る時に自分は「Scribe」を使用しているのでご紹介。
「Scribe」はBluetooth経由で送るができるアプリ
事前にMacとiPhoneのBluetoothをオンにしておいてください。
続いてMac版の「Scribe」をインストールして起動します。

矢印部分を右にスライドさせてMacと接続します。

Mac上で送りたいテキストを選択し、キーボードの「command」+「shift」+「x」キーを同時押しすると送り先が表示されるので「Scribe」を選択。

するとiPhoneにテキストデータが送信されます。
